青木洋也 / Hiroya Aoki

東京藝術大学大学院で古楽演奏、エリザベト音楽大学大学院で宗教音楽学を学び、在学中より定期的に渡欧して研鑽を積む。宗教音楽を専門とし、J. S.バッハの《マタイ》《ヨハネ》の両受難曲や、多数のカンタータの独唱をつとめる。バッハ・コレギウム・ジャパンの主要メンバーとして国内外の公演・録音に参加し、2011年ブレーメン音楽祭、2012年ライプツィヒ・バッハ音楽祭および2015年ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポンでの《マタイ受難曲》独唱で喝采を浴びた。2012年文京シビックホールでのグルックの歌劇《オルフエウス》(森鴎外訳)のオルフエウス役で出演、大絶賛される。ソロCDは、2022年10月に最新アルバム『親愛なるザクセン人 −ハッセ・ヘンデル作品集−』を発売。レコード芸術、音楽現代において特選盤に選ばれる。その他に『あなたが音楽そのものだと-デュエット&ソロ-』『対話』などリリースしている。レコード芸術特選盤、朝日新聞for your Collectionではソフトで華のある歌唱が往年の名歌手アルフレッド・デラーに例えられる等、いずれも好評を得ている。

近年は、合唱指揮者としても活躍しており、音楽誌上で「隙のない音楽づくりと、そのナンバーにふさわしい情景描写の的確さ、声楽・器楽の見事なまとめ方は、彼の適応性とこれまでの経験の基盤がモノを言っている」など高く評価されている。2009年にはライプツィヒ・トマス教会においてBachchor Leipzigによるバッハのモテット演奏会の指揮者をつとめた。 2013年2月ニューヨーク・カーネギーホールにてヴェルディ《レクイエム》、2015年1月にジュネーブ・ヴィクトリアホールにてヘンデル《メサイア》、3月にライプツィヒ・聖ニコライ教会にてバッハ《ヨハネ受難曲》、2017年6月にはプラハ・ドヴォルザークホールにてバッハ《ミサ曲ロ短調》を指揮し大成功へと導いた。G.A.ホミリウス《ヨハネ受難曲》(ソロ・指揮)の日本初演のライブCD(オーパス蔵)を発売し、レコード芸術誌において特選盤に選ばれている。

「早稲田大学・日本女子大学室内合唱団」「エルヴィオ・ソーヌス」「ヨハネス・カントーレス」「横浜シティ合唱団」「東京スコラ・カントールム」「プラチナ・シンガーズ」「セタガヤ・クォドリベット」「アンサンブル1623」「揖斐川町合唱団」「アンサンブル30」「メーレス・プファイラー」「メサイア・フェスティバル・クワイア」「バッハコア横浜」常任指揮者。「東京少年少女合唱隊」特任指揮者。
「PURCELL PROJECT」代表。 日本キリスト教団聖ヶ丘教会教会音楽主任および聖歌隊長。


Hiroya Aoki (Countertenor)

      The Japanese countertenor Hiroya Aoki was born in Tokyo in 1976, and received his master’s degree in early music from the Tokyo National University of Fine Arts and Music, and master’s degree in sacred music from the Elisabeth University of Music Hiroshima.  During his undergraduate days, he began to visit Europe regularly to deepen his musical experiences.  He studied vocal music with Hitoshi Suzuki, Sadao Udagawa, Max van Egmond, Yukari Nonoshita, Peter Kooij, Gert Tuerk and Robin Blaze.  He is a member of the Bach Collegium Japan, the Collegium Musicale, the Ensemble CORURI and the Philharmonie Kammer Ensemble, currently.

      As a religious music expert Hiroya Aoki specialize in oratorios and cantatas such as J. S. Bach’s both St. Matthew and St. John Passion, several cantatas, G. F. Handel’s Messiah, Deborah and Theodora.  He appeared as a soloist of Messiah in Dublin (Ireland) and Mass in B-minor, Christmas Oratorio and Messiah at St. Nikolaikirche in Leipzig (Germany).  He is currently widening his activity steadily abroad.

      In 2007, Hiroya Aoki was invited to the commemorative concert in Dublin for the 50th Anniversary of the Establishment of Diplomatic Relations between Japan and Ireland and sang the alto solo of Messiah (conducted by P. Ó Duinn) at which he won a great popularity.  As a member of the Bach Collegium Japan (BCJ), he engaged concerts and sound recordings in various countries both home and abroad.  In 2009, he performed Bach’s St. John Passion and several church cantatas at music festival ‘La Folle Journée au Japon’ as a soloist of the BCJ and also Bach’s St. Matthew Passion in the BCJ’s Germany tour.

      Hiroya Aoki has participated actively as a chorus master in recent years.  He is enjoying a good reputation as seen in a review: ‘His watertight rendering, elegant scenic depiction and superb handling of both the vocal and instrumental forces are derived from his high adaptability and experienced judgment earned through his past’.